ボーイスカウト福岡19団ビーバー隊ブログ!

年長~小学2年生のちびっ子ボーイスカウト、ビーバー隊の活動記録です!

30キロオーバーナイトハイク

11月22日。3連休の初日の夜から、30キロオーバーナイトハイクを行いました。

毎年恒例の行事。なぜかこの活動が一番好き!というスカウトも多いのです。

今年はウサギ2年生が1人と、4年生のクマさんも、入隊したばかりで、30キロハイクは初めて。

今までリタイアしたスカウトも、保護者もいないとの事。

初めて歩く、デンリー2人もドキドキでした。


忍耐力を養い、組の結束を強める。お互いが支え励ましあいながらゴールを目指します。


旧石釜公民館をお借りして、9時10分に1組が出発。
9時15分に2組が出発。タイムも計ります。

今年のコースは、石釜公民館→内野→荒江四つ角→西新→百道浜→ヨカトピア通り→マリナタウン前→姪浜自動車学校→早良口→原→金武→内野→石釜公民館ゴール



今までと違い、自分の荷物は自分で持つ。食べるもの、飲むもの、防寒着など、自分で必要なものを用意して、担いでいきます。おにぎり4個持ってきたーとか。チョコ持ってきたーとか。色々。遠足気分です。

スタートは思ったよりも、子ども達の歩くペースが速く、大人着いていくの大変でした。
このペースいつまで続くかな?


第1チェックポイントで、体調確認。まだまだ元気です。
他の隊のスカウトや保護者の方が応援に来てくれていました!
ありがたい(^^)/


歩行中、道路にすごくゴミが落ちてるんです。
「ゴミひろおうぜ」組長が言い出すと、ゴミ拾い合戦へ。
まだまだ先は長いけど元気です。
5キロの間に、袋いっぱいのゴミがたまりました。


去年一緒に歩いたボーイさんが応援に来てくれていました。
ボーイ隊は明日60キロなんです!す、すごい。がんばって〜(^^)/


イルミネーションと共に。西新でちょうど12時。












さすがにちょっと疲れてきました。いろんなところが痛い。。
なのにまだ走っちゃうスカウト達。ひー着いていけない〜(^^;)
横断歩道では、へたり込んでしまいます。





15キロ半分の地点で、スープ、バナナの支給です。
あったかいスープや、ココア、身体にしみました。
保護者の方ありがとうございます。









1組さんも到着!









まだ笑顔が見えますね。がんばれ!













出発しましたが、足にずいぶん疲労が、、私もこの辺りから、足がつりそうな状況で、パンパン。




休めるところがあれば休憩


さあ、山の中に入ったのと明け方とで、気温がぐっと下がりました。
雨も降らず快適でしたが、山ってこんなに寒いんだ。。

2人は元気で、妙にハイテンションになり馬鹿騒ぎしながら、1人は足の裏の痛みに耐えながら歩きます。
大人も棒のようになった足を無理やり進ませる。。膝か痛い方も。。

チェックポイントでは、みんなでストレッチ、足もモミモミしながら。
少しでも疲労回復へ。


最後のチェックポイント、あと5キロ、朝の4時です。
1組さんも、初めてのウサギさんを励まし励まし、頑張っていたそうです。
今度で3回目のクマさん頼りになります。



最後の5キロになって、先ほどまで元気だったスカウトに異変が。。足が痛い。。
先ほど足の裏が痛いといっていたスカウトは休憩で復活。
何が起こるかわかりません。
クマ2人しか1人のこの組。終始しかスカウト元気いっぱいで、みんなを引っ張ってくれました。

最後は山道を登る登る。。。あの角かな?もう少し先だったかな。。とゴールが見えた時には涙が出そうでした。(私)
スカウト最後はダッシュ
無事にゴール!!5時過ぎ着。
7時間53分


暖かいご飯、石釜の豆腐が待っていました。
お母さん方ありがとうございます!!


とってもとってもおいしかったです。

一緒に歩いてくださったリーダー、パパさん本当にありがとうございました。


スカウト達は寝るどころか、寝袋で遊びだす。。げ、元気〜。大人はダウンです。


1組さんも到着。もうそこまで来ているんですが、やはりウサギさんの足が止まってしまいました。
ゴールでまっている私達にも、泣いている声が聞こえてきます。
がんばれーがんばれー!!スカウトもいったんゴールに走ってきましたが、またウサギさんを迎えに行きます。



しばらくして、やっとみんなでゴールです。ちょうど9時間のハイク!


すんごい頑張りました。ちゃんと支えあって、みんなでゴールできましたね。


30キロ初めてのスカウトもゴールしてホッとしています。


ウサギで泣いて、シカで泣いて、クマで歯を食いしばってゴールしたスカウトもいたそうです。
来年は、どんな姿になっているかな。


眠さも加わって、食べながら寝そうですね。


パパさん2名に、デンリーで大変なハイク、本当にお疲れ様でした。


みんなで食事をいただいている間に、


明るくなってきましたよ。よる集合で気付かなかったんですが、裏の神社にとっても綺麗なもみじ!!




ホッと一息、ストーブの前で、ゴロン。
さっきまで泣いていたウサギさんもこの笑顔。

すがすがしいですね。



1人ひとりに完歩賞が渡されます。

2組組長。このナイトハイクが、カブで一番の楽しみ。
最後疲れましたが、テンションも高く、みんなを引っ張ってくれました。


シカスカウトですが、ウサギさんの時も余裕でゴール。
今回は本当に、ぼくが引っ張っていくぜ!の勢いでみんなをグイグイ引っ張ってくれました。


去年も足が痛くてぐずぐずも出て大変だったそうです。
途中辛そうでしたが、しっかりもちなおして、今年は最後は走れるくらい元気でした。


1組組長。初めての参加なのに、組長でもあり、プレッシャーもすごかったとか。
弱音も吐かず、プレッシャーもはねのけて頑張りました。


うさぎスカウト。ビーバーでは10キロ、昼間のハイクでした。
今年徹夜で、重たい荷物もって、30キロという距離を完歩。
すばらしい事です。最後泣いちゃいましたが、みんなが応援してくれたこと、嬉しかったと思います。
来年どんなに成長するのか楽しみですね。


今回2回目のハイク。シカスカウトは2人ともホント元気。頼もしいです。
小さい身体でテクテクと、ニコニコ笑顔でゴールできました。


今年3回目のハイク。さすがベテランの風格で、ウサギさんのお世話や励まし、しっかりやってくれました。
みんなを引っ張って行ってくれてありがとう。


お父さん方にも感謝の完歩賞です。
やっぱりこんな時男性の力は本当にすごいな。と感じます。
スカウトが安心して着いていくことが出来る大きな存在なんです。
本当にありがとうございました!


今回は優秀組賞2組、優秀スカウト賞はこのお2人。
自分のことだけではなく、他のみんなを支えてくれました。ありがとう。


7名のスカウト。またひとつ、たくましくなりましたね。
足が痛くても、辛くても、やり抜いたこと、きっと子ども達の自信へとつながっていきます。




何でも簡単に手に入る世の中ですが、仲間とこうして頑張ったナイトハイクは子ども達を進化させていく経験だと思います。なかなか出来ない経験ですよね。



私も今回初めて一緒に歩いてみて、こんなに大変なことなんだと気付きました。
ゴールで待っているときは、到着した子ども達が元気なので、割と平気で歩いてこれるのか、と思っていましたが、元気な子も、途中では足の痛みと戦っていました。いたーい、きつーい、といいながら、力を振り絞って歩いている。自分で気持ちを持ち上げて、元気の無い子にも声をかけ、一緒にゴールを目指す。

今回参加してみて、子どもたちの強さを実感しました。親の知らない所で成長しています。

これくらい、勉強もがんばったくれるといいんだけどな(^^;)


準備手配、伴走してくださった、隊長、リーダー方、本当にありがとうございました!心より感謝いたします。